6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26977 件中 26941 - 26950 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
pinkkidsさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER400 [モンスター] )

5.0/5

★★★★★

とにかく、ノーマルのステップに比べるとグリップ力が格段にあがります。ポジションも八方向選べるのでスタイルにあわせてセッティングできてかなり良いです!
バックステップに比べるとかなり安価ですのでお試し版として取り付けるのもいいと思います。見た目、グリップ感ともに最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

5.0/5

★★★★★

セパハンの次はこれでしょう!
姿勢が凄く楽になります!
タンデムもできるよ!
何より格好いい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

初めてのラジアルタイヤ(150/60/17インチ)の脱着に360mm2本と240mm1本を買ってみました。
・先端形状は、平坦 と、くの字みたいに曲がった物 というふうになってます。
・曲がってしまうことはなくシッカリしてます。
・360mm長は、長さは十分で力も入りやすい。
・360mm長は、少々厚みがあるのでタイヤとリムの隙間に入れにくい。
・240mm長は、短く力が掛けにくいです。あくまで補助用ですね。
 先が薄くて広いタイプを別途用意したほうが良いと思います。
・やっぱり3本は必要だと思い知った。
・握りの形状が工夫されると良いと思う。手が滑ります。
・360mm長の2本の形状を比較すると結構異なり、製品精度は悪いです。
気に入らない所もあるが非常に安価なことを考慮すると悪くは無い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

タイヤレバーでタイヤ脱着しましたが、リムプロテクターは3個あると重宝します。
この値段で3個入りというのは大変良いです。
ただし、プロテクターをリムに装着しているとタイヤレバーでの作業がしにくいですね。
あと紐が付いているんですが何のために付いているのかいまいち理解できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ネコタンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZZR1100 )

2.0/5

★★★★★

作りこみ調整のしやすさは5星。しかしセンタースタンドの取り付け不可はメンテの部分でマイナスです。車高をプリで調整しなくて良くなるので乗りやすくなります。下げた状態でもある程度固めることが出来ます。上げた状態で乗りたい方には不必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これSRの時にも付けてたけど、フットブレーキは踏みやすくなるし、なんといってもカスタムのアクセントになる。モンキーやゴリラ用だけど、多分ほとんどのバイクに付くと思う。付けてる人も少ないし、結構オリジナリティでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

かげまるさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

エーモンの240mm×2、360mm×1のレバーで120-17と180-17サイズのラジアルタイヤを交換しています。充分使えます。強度も問題無しで極太ラジアルを交換しても曲がりなど皆無です。ただ、材質の関係上、コンクリートに落とすとカラーン!という大きい音がするのが耳障りで欠点といえば欠点かな・・。

作業用レバー2本と抑え用のレバー1本、計3本はあったほうが良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

なんといってもデザインがいいと思います。他のメーカーのは工事現場っぽくて…。まぁ好き好きでしょうが。
私が買ったのは変更前のタッピングビスでの取り付けでしたが、その点が変更になったのはとてもいいと思います。車体に穴が開かなくてすみますし。肉体労働も少なくてすみますから。
雨の日に滑るのはどの製品でも同じだと思います。また、これはステンレス製で錆にも強いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KTTさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けも非常に簡単で価格帯も安価でオススメ。
純正のゴム製に比べて足元のルックスがかなり引き締まった印象になります。正直あまり目立たないだろうと思っていましたが、良い意味で期待を裏切ってくれました!
ステップがゴム製に比べて硬くなりホールド感がアップする点も○。

当方ではDAX70に使用。上下が逆になる為、切り欠きが上にくる以外は問題無く装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:44

役に立った

コメント(0)

Jaminさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

06年式に付けています。高価なだけあって細部の造りもよく出来ています。取扱説明書も詳しく書いてあり、私のようなバイク暦半年のライダーでも特に問題なく取り付けができました。
工具も普段整備をしている人なら持っているもので充分ですが、10mmのスパナだけ2本必要です。ネジロックも付属していないので、購入が必要ですね。トルクレンチは使いませんでした。
ただ、モリワキの問題ではないのですがギヤ側のノーマルスタッドボルトがピロボールから外せなくて、相当苦労しました。HONDAさん締めすぎです。
チェンジロッドはステップやリンクの位置で2種類を使い分けるので、取り付け後は2個余ります。

良いと思うところ
・デザインが良く、バイクが引き締まって見えます。
・ステップの位置を5段階に調整できるので、自分の好みに合わせやすい。
・ワッシャ1コから買えるので、補修しなければならないときも安心です。
・ノーマルよりもギヤチェンジのしっかり感が格段に上がりました。

気になるところ
・オプションで7cm幅のステップを売っているのですが、購入時は約9cmです。購入段階で選択できるようにしてほしいところです。
・造り込みや操作感は素晴らしいし、飛ぶように売れている車種用ではないのでしかたがありませんが、非常に高価な買物です。
・ステップのポジションによってはサイドスタンドに付いている4cmほどのポッチが、ギヤを上げるときツマサキに干渉する場合があります。私はポッチを切断してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP