6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24309件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1102 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: スカイウェイブ250 タイプS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
  • フロント側の写真

    フロント側の写真

  • リヤ側の写真

    リヤ側の写真

取り付け車種:SUZUKI スカイウェイブ250 タイプS

ガソリンスタンドでも空気を入れやすいようにとL字型を探していて
安心できるメーカーだからと思いこちらの商品を購入。

ピットインサービスを利用しバイクショップにてタイヤ交換と一緒に取り付けてもらいました。

そこで説明されたのが

「ナットをどれだけ絞めても本体を指で押すと動いてしまう」
「何かの拍子に角度が変わるとリヤ側はスイングアームあたりにぶつかる可能性あるから、もし走ってて角度が変わってしまうようなら交換しないといけないかもしれません。」

とのこと。
触って動くといっても少し強めに押す必要があるので大丈夫だと思いますが、今後走って様子見です。

不安な方は別のものにしておいた方が無難ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/26 19:49

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
デイトナのリアサスを長年使用していますが、ラバーブッシュがヘタってきたため交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
固くなったラバーが元の弾力性のある状態に戻すことができました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品もありますが、微妙にサイズが異なるかもしれませんのでこちらのものにしました。

【注意すべきポイントを教えてください】
固くなった元のラバーブッシュを外す際に苦労しますが、ドライバーなどを駆使して傷つかないように外すと良いです。

▼再々交換するものではありませんが、あるとないのとは全然安心感が違います。補修部品があって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 16:41

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: TMAX560
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • 1本組み込んだ後の裏面

    1本組み込んだ後の裏面

  • 1本組み込んだ後の表面

    1本組み込んだ後の表面

15インチのTMAXのタイヤ交換に使用するつもりで購入。
タイヤレバー2本とリムプロテクターでディアブロロッソスクーターを組み込む際のインプレです。

新品のリムガードは硬めでビードとリムの間にいれるのが大変。
少し開いて癖をつけるとその後はすんなり。
ホイールとリムガードの滑りが良すぎてタイヤレバーに横方向の力がかかるとリムガードごとズレたり、リムガードとタイヤレバーが滑ったりすることが有りました。
組み上がる最後のところでようやくその滑りが解消されていい感じでした。
少し使い込んだものが逆に使いやすいなと感じたところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 21:42

役に立った

コメント(0)

地蔵さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

北海道旅行用に購入しました。
鳥海山のツーリングで釘を拾いパンクした時は何とか酒田市まで走りバイクショップで修理して事なきを得ましたが北海道はショップまでの距離が長い可能性があるので購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 21:08

役に立った

コメント(0)

phongさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ツーリングで中に後輪に違和感を感じて、路肩に停車して確認したら釘の様なものが刺さっていました。

自宅から近かったので大事になりませんでした。

やっぱりパンク修理キットがあれば安心します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 18:05

役に立った

コメント(0)

phongさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 備え

    備え

高速道路に入り走行中に後輪に違和感を感じてPAに入る。

PAで後輪を確認したら釘の様なものが刺さっていました。

パンク修理キットや電動ポンプを携帯していなく焦りました。

これを機に備える事にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/21 20:07

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
  • 全体

    全体

  • ベアリング部

    ベアリング部

  • ホイールのブレが確認できる

    ホイールのブレが確認できる

  • 収納時はコンパクト

    収納時はコンパクト

トライアンフボンネビルT120タイヤ交換の為購入しました。
10mmシャフトなので貧弱なのかと心配していましたが普通に使えました。
肝心なのはベアリングがスムーズに回転する事とシャフトの精度でしょうか。ベアリングは念の為洗浄後注油しシャフトはベアリングに当たる周辺を軽く磨いておきました。
実際、持っていた1番軽いバランスウエイト5gでもキチンと反応し正確なホイールバランスが取れたと思います。
シャフトのクリップ溝が本来の規格よりも深い様ですがグリップが外れる事も無く使用に際しては問題ありませんでした。
付属品でスポークホイールのリムのブレもほぼ無いことが確認出来て安心しました。
コンパクトに畳めるので場所を取らないのも良い。
日常使いでホイールバランスがどの程度影響しているのか分かりませんが安心代として投資出来たと思います。
満足出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 19:37

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: チョイノリ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
SUZUKI/チョイノリのタイヤ交換のため購入しました。
初めてじぶんでタイヤ交換するためこちらのセットを選択しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
このセットに加えてエアバルブプーラー、タイヤワックスを追加で購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
初めてのタイヤ交換でしたがこちらのセットのお掛けで無事タイヤ交換ができました。
レバーもシンプルな作りで使いやすかったですが、2本だと少し足りないのでもう1本変則的な形のレバーが欲しくなりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤ交換に際してレバーでリムを傷つけないように注意しました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他メーカーのタイヤレバーもありましたが、タイヤ交換の頻度はそこまで多くないのでこちらの商品で十分かと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/11 09:03

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • トップキャプは17mmヘックスなので、ロングナットで代用可能。

    トップキャプは17mmヘックスなので、ロングナットで代用可能。

  • V125Sはワッシャー等ないので、スプリングの入れ替えのみ。

    V125Sはワッシャー等ないので、スプリングの入れ替えのみ。

  • 油面データがないので、K9と同様にして様子見。

    油面データがないので、K9と同様にして様子見。

【カスタム経緯】
V125G/S定番のフロントブレーキKX85流用のTOKICO2PODキャリパーに換装したのでフルブレーキの度にフォークが底突きする感覚があったので交換。
分解時におそらく過去フォークオイルの交換もまともに受けてない車両だとわかりましたので効果はオイルが新品になった効果も同時に感じているためやや正確さに欠けます。

【作業】
交換はFタイヤ脱着とフォーク脱着のみ。
フォークピンチボルトの上部は抜かないとフォークが外れません。
トップキャップが17mmヘックスなので特殊工具準備が必要です。
トップキャップからオイルとスプリングを取り出して、捨てオイルで一回洗浄。
その後フォークオイルを規定値入れて油面調整。スプリングを入れ替えて挿入するだけです。

【ファーストインプレッション】
組み上げてその場のチェックでは正直????っていうほどに変化を感じませんでした。
昔流行った10円プリロード調整したほうが良いか?など考えましたが、とりあえず走ってから決めようと思い試乗。
馴染ます様にゆっくりストロークさせてからガツンとブレーキを効かした場面で、タイヤの踏ん張り感がぜんぜん違うことに気が付きます。
ここで初めてプリロードが硬くセッティングされたことを理解。
リアショックもこのときSP武川に交換したこともありひとまずバランスが悪いとか気になることはなかったので当分現状で乗ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 22:04

役に立った

コメント(0)

Backsさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

暖かくなってきたので、久しぶりに走らせようと4月の上旬に1時間弱かけて道の駅まで走って帰ってきたらパンクしてました。
自宅まで目前だったので、だましだまし運転しながら帰り着き、その場でパンク修理キットを探して注文しました。
各メーカー色々とありましたが、ブランドの安心感と価格面でバランスの良いDAYTONAパンク修理キットに決めました。

夜中注文だったので商品到着は翌々日となりましたが、雨で作業も出来なかったので、良いタイミングでした。
それまでYOUTUBUで作業手順を確認してました。

やはり実際は動画のようにうまく出来ず、シール材を3本無駄に断裂させてしまいました。
ラバーセメントが差し込むときの潤滑剤の役割もはたしていた事に気づき、4回目はヌルヌルに塗りたくって成功できました。

念のために近所のバイク屋さんにお願いして「ちゃんと修理できている」のを確認しました。

その後400km近いツーリングにも行きましたが、不具合なく快調です。

いざという時の為に、そのままトップケースに収納してあります。

良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP