6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26996 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
フロントフォークのオイルシールの補修目的で購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
耐久性はこれからの検証となりますが、ゴムの質や精度は問題ありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品は昨今の原材料高騰の煽りで値上げが続いているので、価格面は助かります。

【注意すべきポイントを教えてください】
挿入時はシールが傷つかないよう、ビニールテープなどで角を保護して装着したほうが良いです。

▼オーバーホール時などで消耗品のため、定期的な交換が必要ですので、引き続き販売をしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/09 11:19

役に立った

コメント(0)

コージー大阪さん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

名前とスリックライクなタイヤパターンで、準レース用のハイグリップタイヤかと思いますが、実際は公道用スポーツタイヤです。
そう捉えるならばバランスの良いタイヤといえます。
様々な気温気候に対応し、ミシュランらしい汎用性の高いタイヤです。
乗り心地が良くグリップもそこそこあります。
タイヤ単体として見た場合、タイヤ重量が重くてグリップ等は廃盤となった、ピレリのROSSOスポーツの方がよかったです。
ただし、ピレリは気温が10度以下だと明らかにグリップが低下しました。
#使用状況としては、性能向上のセットアップのため、GSX150BANDITのリア130を軽量化やラウンドプロファイル&ハンドリングを考え120にして後輪装着。(GSX-R125系)
後はマイナーのサイズなので、ピレリみたいに輸入廃盤にならないことを願うのみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 07:49

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

カラー:レッド
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のアクスルナットが削れてたので交換。
いっそのことドレスアップも含めて社外品に交換しました。
やっぱりオシャレは足元からですね。
これだけでも気分は上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 05:32

役に立った

コメント(0)

みーちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: スーパーカブ110 | レブル1100 )

スプリングカラー:イエロー
利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

純正のサスペンションよりも、タケガワ製のものを友達に勧められたので試しに購入。
色も車体に合わせて黄色にしましたが、色も可愛いけど底づき感が緩和されて良かったです。
取り付けも、簡単で段階を変えるのも簡単に出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 01:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: YZ250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 3

流石のグリップ力でした。
雨上がりの成田モトクロスパークで3時間程度走行した結果です。空気圧は0.5で使用、後半は熱が入っているため少し上がっていると思います。
ウェット路面でのグリップ力はとても良い感触でした。横に流れ始めてもある程度のところで持ち堪えてくれる安心感があります。直線でもあまりスリップすることなくしっかりと掻いてくれます。
ドライ路面ではグリップのロスが少ないように感じます。ブロック一つ一つがしっかりと掻いてくれる印象です。
ガレ場や丸太などでもグリップ力を発揮しますが、タイヤサイドが少し硬いため、慎重にアクセルワークする必要があります。

寿命は結構持ちます。3時間程度かちまわしてもブロックは結構残ってました。ブロックが削れ初めてからもいきなりグッリプが落ちることなかったです。
また、ローテーション方向もないため、逆履きでもう一回新品が味わえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 23:47

役に立った

コメント(0)

しましまさん(インプレ投稿数: 12件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

よく聞く内容で「押し引き時に軽くなった」ですが、確かに軽くなっていました。
純正品の新品時よりもスルッと入ります

極低速時に細かい振動を拾っているような感じがしました
それ以上の速度ではF廻りがシャキッとしたような安定感があります

使用する人によっては対極的な意見になるような気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:35

役に立った

コメント(0)

葉隠ライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | WR250F )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

高速道路ツーリングメイン時々林道、オフロードバイク乗り20年なので、ロードノイズ気にならないほど静かだと思うし、ブロックが柔らかいとか思いません、自分の遊び方で乗るアフリカツインと相性良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:31

役に立った

コメント(0)

葉隠ライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | WR250F )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

高速道路使用のツーリングメインなので、ロードノイズも気にならないこちらにしました。オフロードバイク乗り20年なので、ブロックタイヤに慣れているからか、静かだしグネっとなることも少ないと感じます。アフリカツインと相性良いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:27

役に立った

コメント(0)

リン ショウさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ | SV650 | CB1100 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3
  • 雰囲気はこんな、普通

    雰囲気はこんな、普通

  • こんな感じです。

    こんな感じです。

RE302を1年近く使用しましたがやはり車高が下がりすぎでかなりマフラーなど、右曲がりが町中でも摺りまくるのでマフラーに穴が空く前にノーマルの寸法のRZ362に交換です。車高が上がり足付きが悪くなりますが標準ですので何とか乗れます。乗り心地はかなりいいようで、私は硬めが好きなので、かなりスプリングを縮めましたがまだ柔らかい見たいです。これから様子見て調整かな。RE302はノーマルより3センチ以上短い見たいでちょっと下がり過ぎかな、当然メインスタンドなど普通に上げれないし、完全なローダウン目的なら良いけど、やはりメーカーもそのへんも考えて作って欲しいです。安いからしょうがないか?ってとこかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:18

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

カラー:ホワイトアルマイト
利用車種: 1199 PANIGALE S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5
  • DUCATI純正。端の跳ね上げがいいですが、滑ることもあります。

    DUCATI純正。端の跳ね上げがいいですが、滑ることもあります。

  • モトクレイジーのステップです。

    モトクレイジーのステップです。

  • 比較で並べてみました。

    比較で並べてみました。

  • 取り付けイメージ。

    取り付けイメージ。

  • 取り付けました。
取付けセンターは深めのHEXです。

    取り付けました。 取付けセンターは深めのHEXです。

  • 質感もパニガーレにぴったりで合います。

    質感もパニガーレにぴったりで合います。

DUCATI純正ステップは"滑る"で有名です。
パニガーレになってから滑りにくく端が跳ね上げ加工され、良くはなっています。しかしエッジのグリップだけなので、しっかり踏めていないと滑ります。
そこでモトクレイジーのステップです。

袋から出してびっくり!
素手だと怪我しそうなくらいザラザラ?トゲトゲ?で、とんでもないグリップ力だと思います。
取り付けは簡単。
Eリングを外してピンを抜き、スプリングを掛けながら付け替えるだけ。
質感はパニガーレに合いそうな色味で、違和感なく付けられます。
ステップ長は跳ね上げの分だけ短くなります。(1-2cm)

レーシングブーツでシフトの感覚(間隔)を確かめましたが、足を置いたステップにゴムの細かい破片が..。
明らかにソールが削れていますw
ステップ形状も純正より1-2cm上がるので、シフト・ブレーキペダルの調整が必要になると思います。
絶対に滑りませんし、質感も良いですが、今後のブーツの消耗が不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 12:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP