夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

足回りのインプレッション (全 4975 件中 1431 - 1440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いえいさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TE150 )

利用車種: セロー 250

2.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

純正のガードが折れてしまったので取付。
よくチェーンが岩に当たって外れるので少しマシになるかなぁ、と。

岩山に入って20分でヒットしてバイク側の取付部がちぎれました。

溶接で補強してもらって、再度レースにて使用。
ヒットして曲がってまたチェーン外れました。


各部品の精度などはすごく良いしかっこいいんですけど、ガードとしての性能は期待できないのと、チェーンアジャスターになってるので外れた時に走れなくなるリスクがめちゃくちゃ高い。

純正へ戻します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/07 11:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • オーリンズエディションのステー使って同じ位置に装着。

    オーリンズエディションのステー使って同じ位置に装着。

  • サスに負荷が入らない位置までスイングアームを持ち上げる為にジャッキをかけてます。

    サスに負荷が入らない位置までスイングアームを持ち上げる為にジャッキをかけてます。

  • 装着準備、センタースタンドで車体を持ち上げます。

    装着準備、センタースタンドで車体を持ち上げます。

  • オーリンズエディションの部品を流用

    オーリンズエディションの部品を流用

  • サスペンションを外すのにロアリンクアームを外します。

    サスペンションを外すのにロアリンクアームを外します。

  • 純正サスペンションを外し、TTX39を装着します。

    純正サスペンションを外し、TTX39を装着します。

節約を重ねて購入したオーリンズ TTX39。なのに取付作業が面倒で久しく部屋の隅に寝かしておりました。この度やる気をスイッチを強制的に入れ、ようやく装着まで辿りつきました。


まず購入動機ですが14Rのカスタムといえば、定番のオーリンズ。純正採用されているくらいですから、これ以外の選択肢は考えられませんでした。

アジャスターの装着位置も純正と同じにできるのも魅力。
そういう訳でパーツリストを眺めて純正部品のステー、クリップ、ボルトなどを別途購入しています。


そして装着ですが、まず最初にセンタースタンドで車体を持ち上げる必要があります。
この時ばかりは燃料をフルに入れておいたことを後悔。かなり重い。

次に純正サスペンションの取り外し作業に入りますが、サスペンションにかかる荷重を抜くのにスイングアームを持ち上げる必要がある為、ジャッキをかけておきます。

純正サスペンションの上部ボルトを外し、その後、ロアリンクアームと下部ボルトを取り外せばサスペンションが取り外せます。想像以上の勢いでサスペンションが自由落下してきますので、うっかり固い地面に落とさないように注意が必要です。

付帯作業のロアリンクアームの取り外しも一人で作業するのは大変でした。
ロアアームは構造上ボルト&ナットで締結されているため、どちらか片側を回転しないようにする必要があります。幸いにも超ロングスパナを持っていた為、地面を使ってどうにか対処しています。

取付は基本逆の手順を行うだけですが、TTX39はタンク一体形状でサイズが大きい分、下からすんなりと入りません。
知恵の輪ように色々な角度でアプローチしてなんとか入る感じです。

次に上部の位置だしのために超ロングのドライバーを貫通させておけば下部ボルトとロアアームを取り付けるのが楽になります。

上下の締結を規定トルクで締め付ければ本体の装着は以上完了です。


プリロードアジャスターの取付は純正を参考にしてステーを最初に取付します。
アジャスターをステーに取付けする際にはワイヤーケーブルがサスペンション、車体などに干渉することなく、またケーブルを急な角度で曲げたり捻ったりすることがないように注意して作業します。

クリップはアジャスターのケーブルがフリーに動いてしまう位置に取り付ければ以上終了です。


使用した感想。
純正もよく出来たサスペンションなのでこれといった不満はありませんでしたが、やはり乗り比べてしまうとオーリンズ TTXの方がきめ細かさとよく動くサスペンションなので路面の追従性が良く、洗練された乗り味という印象を受けます。

プリロード調整が格段にしやすくなったので、荷物の重量に合わせて都度調整が可能になったのが一番の恩恵かもしれません。











※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sv好きGさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V-MAX 1200 | SV650 | SV650 )

利用車種: V-MAX 1200

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

さすがオーリンズって感じです。純正からの変更でしたが、走行し始めてすぐに安定感があり、多少の路面の悪さは問題ありませんでした。少々荒い走行でもしっかりと路面をとらえ、安心感が半端ないです。購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 17:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: CRF150RII

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

CRF150RUに取り付けてモトクロス、エンデューロに使用しております。

ほぼ毎週乗るような使い方でも劣化は無く、パンクは運も良いのか一年間ありませんでした。

とくに特徴はありませんが普通に使えるチューブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 15:57

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: CRF150RII

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

CRF150RUに取り付けてモトクロス、エンデューロに使用しております。

ほぼ毎週乗るような使い方でも劣化は無く、パンクは運も良いのか一年間ありませんでした。

とくに特徴はありませんが普通に使えるチューブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 15:56

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: CRF150RII

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRF150RUに使用しております。

見た目のカラーが時々視界に入って気にっております。

取り付けは純正品と変わらず加工無しでポン付けです。取り付けて手で回転させるとスムースに回り抵抗は少なそうです。走行すると純正品と変わらず異音や抵抗感はありません。

耐久性に関しては抜群と言えるでしょう。毎週モトクロスやエンデューロをやるような使用頻度でも1年間耐えてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 15:17

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: ジョグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

原付バイクの車高をUP!目的は、軽快性の向上です!センタースタンドが楽々に出来ます!また、コーナリング時にセンタースタンド擦らない様になりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 19:47

役に立った

コメント(0)

hairuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

見た目が超ぐれーどあっぷして良いです。
しかも純正に比べ1.2kの軽量

バネ下換算でバネ上3.6kになります。
体重落とすより簡単で動力性能と剛性を上げれます。
周りからは硬くなる硬くなる言われてましたが、抜かりなくそこはチタンアクスルシャフトを入れて
スプリング効果で対策を取っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 00:20

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 正直まったく目立ちません。ドレスアップにはならないかなと。

    正直まったく目立ちません。ドレスアップにはならないかなと。

  • こちらは別売りのナットです。メッキが綺麗ですね。

    こちらは別売りのナットです。メッキが綺麗ですね。

前から気になっていたKOODさんのクロモリフロントアクスルシャフトを装着しました。こちらの製品はシャフトのみですので、反対側のナットは付属していません。ですがKOODさんから別売りでナットもラインナップされてますので、M8サイズを購入することをオススメします。(見た目の変化はほとんど無いのでドレスアップにはなりませんが) さて肝心の使用感ですが、交換後の走り出しですぐに変化に気付きました。直進安定性がノーマルとまったく違っており、左右のフロントフォークがガッシリ締結された様な感覚です。手放し状態でリアブレーキを掛けても車体がフラつきません。正直アクスルシャフトが替わっただけでここまで剛性が上がるとは思っていませんでした。値段は少々お高いですが、満足感の高い良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/04 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MRLポテトさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 | WR250R | マジェスティS )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ポジションがノーマルステップに毛が生えた程度、サーキットユーザーにはオススメしません
タイヤのエッジまで使うとステップ擦る(一回擦った)

造りは凄い良いです
可動部はベアリングが使ってあり、操作はスムーズ
ペグもスベリ止めが効いていい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/03 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP