【解消済】7月11日ヤマハ純正部品の見積り回答停止について
【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

リアサスペンションのインプレッション (全 1272 件中 981 - 990 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKE367さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレス110 | NSR250SP | GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

減衰の効きは感じるが乗り心地があまり良くない純正のWPに比べ、オーリンズは路面のギャップやウネリなどのショックをほとんど感じません。

サーキットも走りましたが、つるしの状態では若干バンク角が不足気味?

これもプリロードや40段の減衰調整機構で解消は簡単でしょう。

いじる楽しみが増えて愛車への愛着も深まり、今後が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 17:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こふぃらぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ソロ | モンキー )

4.0/5

★★★★★

前回付けていた他社製リアサスが壊れたので購入。

まず、パッと見思ってたより太いです。
そのまま走ると少し固いかな?普通の道なら問題なしですが、大きめの凹凸だと衝撃が大きいです。
でも僕はキャンプツーリングなどで荷物を乗せて走ることが多く、後ろに荷物が乗ると丁度いいので満足しています♪
ツーリング車や配達用車に良いのではないでしょうか?

---裏ワザ---

取り付けに難があり、一般的なカブだと上のカラーを付属の12mmに替えなければいけないのですが、元々付いている10mmのカラーを抜く作業が大変です。
とにかく固く、通常はバイスを使って交換するのですが、僕が見つけた裏技を紹介しておきます。

@まず、交換したいカラー側を、スイングアーム側の10mmのボルトに軽く取り付けます。(ナットは絞めずに2・3回転)
※この時取り付けナットを回し過ぎると、ナットがカラーの入っていたところに挟まって抜けなくなるので注意して下さい。

@後は、テコの原理を利用して、ハンマーの後ろに付いている釘抜きやタイヤレバー等で本体を引っ張ってやると徐々にカラーが抜けてきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 15:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルサスがヘタリぎみで、間違いの無さそうなオーリンズに変更しました。
昔からサスペンションと言えばオーリンズと聞いていたので”いよいよ俺もオーリンズ♪~”と嬉しさいっぱいです。

装着しての感想は、脚が踏ん張ると言うか路面に追従してくれると言った感じです。
しかし、ノーマルサスが終わりかけていた所からの変更と、”オーリンズは凄い”と言う刷り込みも確かにあるので、これから乗り込み調整を行って。更にどの程度の違いが出たのかを検討したいです。

価格は僕には結構な痛手でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 20:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

様々なライドシーンに対応できる細かな調整機能があるおかげで、ノーマルとは比較にならない乗り味になります。オーバーホールもできますので、将来的にもずっと使い続けることができます。自分好みのセッティングも出しやすく、一度使ったらやめられないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 19:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素人ライダーさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

標準のスプリングで購入しました。
今までは他社製の1万円程度のサスペンションを使用していましたが、全く別物になりました。
おもにサーキットでの使用ですが今までのモノとは違いバタバタする感じがほぼなくなりました!
他の方のインプレッションで『しなやかに吸収してくれる感じ』とありましたがまさにその感じが体感できます。値段も高いですし納期もかかりますがそれだけの価値は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 15:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブリエルさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしてスピードが出るようになりノーマルのフワフワ感があり、カーブの段差で怖い思いをしていたので、今回購入に踏み切りましたが、見事に解消して安心して乗れるようになりました。安いですが、そこそこ満足のいく商品でした。
DAXに取り付けしましたが、別途カラーを購入し、カラーを交換しなければなりませんでしたが、カラーも簡単に自分で替えることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

3年前に新品で購入してからずっと使用していますが、オイル滲みや抜けなどの不具合が一切なく、ちょうど良い強化バネなのでボトム時でもしっかりショックを吸収してくれます。価格も他のリアショックより安く手に入りやすい逸品です。購入して損はない素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 23:42

役に立った

shinさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XR100モタード | SRV850 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ノーマルからの入れ替えでリアサスを換えただけでこんなに変わるとは・・・
高速コーナーリング時の安定性、安定感、ショックの収束、さらにクイックな切り返し、コーナーでのフロントサスを含めた挙動の安定性は大したものです。この金額でこの性能は満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 22:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

VF750Fに取り付けました。
無加工では取り付けは無理だと思います。
フレームがスプリングと干渉するのでグラインダにて削りました。(削ったのは数ミリです)
取り付け後の伸び側の減衰調整がスイングアームと干渉するので非常にやり難いし(取り説では60段階とありますが90段階位調整出来ます)スイングアームに干渉するため車高調整も制限され何度も取り外し調整しました。(車高はMYバイクを見て下さい)
但し、走ってみると今までのショックよりも明らか剛性・性能が向上したと判ります。伸び側の調整も最強から5段階毎に調整し30~35位でいい感じとなり安心して走れます。(プリロードはいじっていません)
コストで選び性能およびPMCの対応は満足していますが…改善の余地有りでお勧めは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 22:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの変更です。もう一つ上のクラスのものと迷いましたが、街乗り、峠で一人遊びくらいの自分には、セッティング幅が細かくありすぎるのも面倒くさいかなと思い、こちらをチョイス。正解、これくらいで十分楽しいです。倍の価格がする他メーカーのモノに乗ったことはありませんが、ノーマルよりは明らかによく動くし、いろんな意味で面白くて、良い。
見た目や質感などは、画像で見るイメージ通り。質実剛健な感じで嫌いじゃないです。ストロークセンサーもはじめからついてるし、タイ語はもちろん、日本語の説明書もついてます。
自分のバイクの場合、取り付け時に少々窮屈でしたので、バイク側のマウントボルトの塗装分を紙ヤスリでこすり取るなどの作業を行いましたが、大したことでもないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 05:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP