夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

インプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とうふ屋のポチさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

旧型インターフォン→F4→F5と使い続けています。
用途はナビ&携帯との接続、子供とのタンデムでの通話がほとんどで、まだツーリングで他のライダーと通話するような使い方はしてません。
現在ではもう旧型は使ってませんが、F4を2個、F5を1個所有し、用途によって以下のように使い分けています。
 
○F5:自分用で子供とのタンデム通信、ナビ(レーダー付)、自分の携帯との接続
○F4:自分用でソロでのレーダー探知機、自分の携帯との接続
○F4:子供用で自分とのタンデム通信、子供の携帯との接続
 
実はしばらくKTELのBear Lizrad(KT-BSH02)を使っていましたが、使っているユピテルのナビ:MCN43Siとの接続(電源を入れる順番を間違えると再度ペアリングが必要)が煩わしかったので、インターフォンF5に戻りました。
インターフォンに戻したらユピテルのナビ:MCN43Siとの接続も簡単になり、変えて本当に良かったと思います。
 
F5は携帯電話、ナビ、タンデム機と複数の通信機器をペアリングしておけて、更にラジオも聞けるので非常に便利です。
しかもF4までは通話が1対1で複数の人と通話できませんでしたが、F5では3台まで同時通話が可能だそうです。
またガイド音声で機能や操作が確認できるので、ボタンを押し間違えてもすぐに判ります。
相変わらずボタンが押しにくい(防水性と背反なので仕方ない)、F5はボリューム変更が左右、機能切替が上下とボタンを押し間違えやすいという欠点はありますが、普通に使う分にはF4同様、非常に優れた製品だと思います。
 
尚、F5は今までのインターフォンとペアリングの方法がちょっと異なりますので、最初はちゃんと取扱説明書を読んだ方が良いですね。
また旧型、F4、F5と全ての型式でコネクタの形状が違います。
新しいのを買うたびに毎回充電器が増えていくので、ちょっと大変ではあります。。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP