夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

鉛系バッテリーのインプレッション (全 390 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: ランツァ (DT230)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

安くて満足。交換してちゃんと動いて満足。W満。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 18:50

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • 交換は必ずマイナス端子から外して下さい。

    交換は必ずマイナス端子から外して下さい。

  • 何ら国内製と変わらない。

    何ら国内製と変わらない。

  • シートとサイドカバー外すとバッテリーは外せます。

    シートとサイドカバー外すとバッテリーは外せます。

現在、エストレヤのレストアの最中です。 
さすがに5年も動かして無かったのでバッテリーは交換です。

【バッテリー】
バッテリーはエンジン始動時をはじめ、ヘッドライトやブレーキランプ等のランプ類等多くの電装品に電力を供給。

【役割】
バッテリーはエンジン始動の他に、ライトなどの電装品への電力供給や制御などもしています。
バッテリーは、エンジン始動時にスタータに電力を供給し、エンジン回転中はオルタネータ(発電機)によって電装品に電力が供給され、バッテリーも充電される仕組みになっています。

そもそもバッテリーが無かったら勿論動きません!(笑)エンジン始動も走行中もバッテリーのお世話になってる訳で。

バッテリーにも色んな価格帯、種類と沢山あります、台湾製ではありますが、YUASAのMFバッテリーがお買い得な価格だったので、購入→交換しました。

MFバッテリー=メンテナンスフリーバッテリーなんですが、自動車のバッテリーのように液をいれるタイプとどう違うんでしょうか?
  
【メンテナンスフリーバッテリー】
◯自動車のバッテリーにおいて目減りや自己放電などがあまり起きないバッテリーのことをいう。 電解液が入っている容器の密封性が普通のバッテリーよりも高く、水分の蒸発が少ないのが特徴。

◯なぜ「メンテナンスフリー」とよばれているかというと、バッテリー液の蒸発量が従来のタイプに較べて少ないからです。

【寿命】
◯2年から3年。補液タイプと変わらない。

【メリット】
◎ボディが密閉なので、補液タイプのように液が減るという事が少なく、仮に内部で蒸発しても内部で水蒸気になる。
水蒸気はバッテリー内で結露させ電解液に戻るしくみになっています。→なのでシートをはずさない限りは密閉状態で、補水の必要はありません。

結局のところ、バッテリーは消耗品なので買い替えは発生します。
ですが、耐久性は欲しいですよね?
最低でも2年は持って欲しい‥

レストアを始めて1ヶ月、こちらのバッテリーは繋ぎっぱなしですが、

【交換後】
◎1ヶ月繋ぎっ放しでも放電は少ない。毎回気持ち良くエンジンはかかります!

◎台湾=安価というイメージはこちらにはありませんね。だって台湾とついてもYUASAなんですから、国内の技術がちゃんと活かされてるわけで。以前は国内=正義みたいな偏った考えでした‥反省。

◎端子のボルトの精度も高いです。キチッと締まります。

多分、2年は持つでしょう!この価格でこの性能ならお買い得だと思います。 
他の所有バイクも型式さえ合えば、台湾YUASAにしようかなって目論んでます(笑)


※勿論、充電は出来ます。専用の充電器でお願いします。充電中、少しガス出ますので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 17:19

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: 996BIPOST
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

DUCATI 996ビポストの納車メンテナンスに使用しました。
最近流行りのリチウムと迷いましたが、他のメンテナンス費用を考慮してこちらにしました。
やはり重量は気になりますが、インジェクション車はバッテリー命ですので定期的に交換する分には質感、価格共に満足のいく商品だと思います。
916系はモノ/ビポ、RやSPS等でバッテリーの型番違うので買われる方はご注意ください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 19:32

役に立った

コメント(0)

ユウキングさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

デイトナ製ということですが、純正よりはるかに安いので、コスパは良いと思う。パワーも十分で、街のりメインなので、店舗立ち寄りなど何度もセルを回しますが、これは大丈夫だなと思わせてくれます。
ライフについては!取り付けたばかりなので、一応☆3にしてますが、2年持てば十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 22:30

役に立った

コメント(0)

camelさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R | ZRX1200ダエグ | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

純正ユアサとの比較ですがサイズ・接続端子問題ありません。電圧も正常で問題なく使用できました。特筆すべきは古いバッテリーの無料回収チケットが同封されていること。送料、処分料0円で使用済みバッテリーを処分できました。ライフは期待を込めて星4で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 19:58

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 285件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

友人のカブ90が、レストアしてから早5年。
この冬の冬眠シーズンで、「充電できなくなり見てほしい。」と連絡があり、トリクル充電はできなかったので定電流充電をして、やはり死亡していたので、交換を試みました。

やはり同じくらい持たせる物が、おまかせコースで依頼して貰えた立場上、親切かな?と思うのでかなり吟味しました。

5年も経てば、金額もかなり上がり、値段と物のバランスを考えた結果、今回はBOSCHにしました。

前回は、デイトナでイイ結果でした。
4輪で、BOSCHは最後まで電圧を保持して最後はストーンと落ちるタイプ(ニッカドバッテリーみたいな落ち方)で、どうかなと思うところは有りますが、2輪はわかりませんがキックスターターなので、大丈夫と踏んで導入。

よって星4にして有ります。
5年保てば星5ですね。サイズは規格通りで、ピッタリ入りました。あと、補水不要のシールドタイプで評価の悪いところが無かったのもポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/15 23:29

役に立った

コメント(0)

yasoさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

以前も同じ商品を購入・使用していましたが、4年持ちました。安いバッテリーを何回も買うより断然お得で安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 19:04

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • ステッカーをはがすとこの通り。ほぼ純正品のように見えます。

    ステッカーをはがすとこの通り。ほぼ純正品のように見えます。

2000年式XL883スポーツスター用に購入しました。スポーツスターのバッテリーは左側に露出しているので、できればロゴ入りのハーレー純正の方がかっこいいのですが、手軽さはいまいち。デイトナのバッテリーは、純正品と同じサイズでデザインも極力似せているのスタイルが崩れず、2年使用していますが劣化は全く感じられません。製品にはデイトナのステッカーが貼ってありますが、簡単にはがせるのでそこもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 22:29

役に立った

コメント(0)

トラさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

adv150にて使用
キーレスでのONにしっぱなしでのバッテリー上がり。
ユアサバッテリーがデフォでしたが価格の高さから、
価格の安いデイトナバッテリーを選びました。
特に問題なく交換を終えて動いてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/07 03:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 221件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • 液別

    液別

  • 置き場所検討中の1コマ、バッテリーケースはこれを元に自作

    置き場所検討中の1コマ、バッテリーケースはこれを元に自作

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
この時代のDUCATIは開放型の鉛バッテリーを使用していた最後の年代で、900SS系、851/888系、916系、すべて「YB16AL-A2」というデカくて薄くて背の高い変なサイズのバッテリーが採用されています。
普通であればそのまま開放型を使うかYB16AL-A2と互換性のあるMFバッテリーに変更、頑張る人でも対応するリチウムバッテリーに交換でしょう。
ファンネル仕様のキャブレターに交換しているような比較的激しい方でもエアクリーナーボックスと一体型の純正のバッテリーケースはそのまま残っていて、エアクリーナー部分をカットして使用するのが一般的かと思います。

でも私の車両はFCRが前後別体式、しかも前後ダウンドラフト式を採用。
純正のエアクリーナーボックスはおろか、バッテリーケースの類は全て使用する事ができません。

ワンオフで新たにバッテリーケースを作らなければならないのですが、そうなると純正で採用されている変な形のバッテリーを使う意味はありません。
もっと普遍的で入手に困らない普通のサイズのバッテリーにした方が後々まで便利。
更に、昔よりも高性能になったバッテリー性能を考慮すると、16Aなんて大容量は要りません。
現に、もっと圧縮比の高い(始動時に不利)後継モデルでは12Aのバッテリーが採用されています。
そこで、私も普遍的なサイズの12Aを採用する事にしました。
レギュレーターを国産の高性能な物に交換してあるので解放式を使う意味も無く、90年代以降で一般的になったMFバッテリーを採用です。

そうなると、入手が容易でコンパクトにまとまるのはGSユアサの「YTZ12」というバッテリー。
幅広い対応車種なので今後も入手に困る事は無いはずです。
GSユアサの「YTZ12S」の他、台湾ユアサで「TTZ12S」も有るので安心!

・・・なのですが、よーく調べてみるとYTZ12と全く同じサイズで14Aと容量の大きいYTZ14系があるのを発見。
大きさ、端子の向き、全て同じなのに何故か容量だけが大きいという謎設定。
さらに調べるととCCA(エンジン始動時にどれだけ大電流が流せるかという値)も大きいではありませんか。
圧縮を上げてある自分のエンジンはセルモーターが苦しいので、大きなCCAで大電流が流せるのはバッテリー容量よりも重要。

さらにYTZ14系の鉛バッテリーはGSユアサのYTZ14Sと、台湾ユアサのTTZ14Sがあるのを発見。
サイズ、端子の向き、CCA値など、ぼぼ完全互換の両者の違いは液入り充電済みか液別かという部分だけ。

恐らく、信頼性は密閉式で充電済みのGSユアサの方が僅かに上なのではないかと思います。
しかし液別式の台湾ユアサが信頼性に劣るかと言えば、そんな事は全くありません。
レストア中なのでエンジン始動までしばらく間が開く事もあり、液別の台湾ユアサ製を購入した次第です。

今までも何度か台湾ユアサ製を使っていますが、性能に不満を覚えた事は一度も無いので今回だって何の問題もないはず!(エンジン始動はまだ先なので実力は未確認)
リチウムバッテリーにすれば更に大電流が流せるようになるのでエンジン始動には有利ですが、350Wしか無い発電容量と、鉛バッテリーの充電制御しか考慮していないレギュレーターの設計を踏まえ今回は見送りました。
BMS内臓式の物を使えば大丈夫そうな気はしますが、電圧管理が超シビアな事はラジコンで経験済みなのでイマイチ信用できない・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/14 18:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP