夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5584件 (詳細インプレ数:5384件)
買ってよかった/最高:
2339
おおむね期待通り:
2155
普通/可もなく不可もない:
780
もう少し/残念:
166
お話にならない:
120

SP武川:SPタケガワのリアサスペンションのインプレッション (全 55 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONSTER696 )

4.0/5

★★★★★

WebikeのインプレでHONDA soloにもつけられると読んで購入してみました。
スイングアームをフリーにした状態にしてシートをはずしただけで簡単に交換できました。
重量は純正より約300g増ですが、プリロード設定できるのがうれしいです。
値段も高くはない製品ですので、さほど期待していなかったのですが、12年経った純正と比べたらその差は歴然でした。リアタイヤがしなやかに路面をつかんでいる感覚が新鮮です。
耐久性は分かりませんが、soloの純正サスの評判は決してよくないものですし、製造からずいぶん経つので、替えてみるのも一興ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

ミニバイクサーキットで使用。
バネレートが柔らかいのでかなりプリロードをかけないとダメなようです。
ストロークの深いところでよい感じに合わせると
口元が硬くなってしまいます。
バネレートの違うものをセッティング用で発売して欲しいと熱望します。

ちなみにノーマルサスよりは全然いいです。
ラップタイムも向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 12:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

純正からの換装。純正は突き上げ感があり腰が痛くなりましたが、突き上げ感は無くコシとしなやかさがあり、腰にも優しい感じです。コーナーも安心して曲がれ、満足しています。

取り付けは、若干の手間はかかりますが、難しいことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 17:33

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

中古のカブが25000キロ越えてサスがヘタリ気味になり腰にくるので思い切って購入しました。
購入に当たり3000円くらいのを購入しようとしましたが1本だけしか無いので注意が必要です、良く観て購入しましょう。
取り付けは14のメガネ一本でボルト、ワッシャーを外し片方づつ交換します。注意点は、サスの上下の向きと下側になる(調整機能)方の向きです、取説を読んで確認します。(簡単に交換出来るとゆうことは簡単に盗難にあうこと今後の課題です)
組み付け後、100キロ走行しての感想ですが、始めはちょっと固いかなと思ったがノーマルのフワフワ感、底突きも無くもう少し走行すればもっと馴染んで良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 09:05

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

長距離でのお尻の痛みがなかったかもしれません(笑)

と思えるほどのモノです。
いかに純正がダメダメでボヨンボヨンしていたか
痛感しました。

純正のギャップ乗り越え「ドタドタッ、ボョョョ~ン」が
「スタッ・・・・・・(無言)」になりました(笑)

減衰力のセッティングはオンロード用なのかな?
雪道は走ってみましたが、ダートは未知数です。

雪の季節なので短距離しか試走できていませんが、
大きな変化を感じました。
本当に春が待ち遠しいです!

あくまでストリート用であればプリロード調整は
カム式が良かったですね。
それでも文句なしでおススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 15:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

足回り強化の一歩、リヤサスを交換しました。

SP武川製のリヤショックアブソーバーです。
評価の高いデイトナ製と迷いましたが、車高が上がるのを嫌ってこちらにしました。

ノーマルのようにポンポン跳ねる事もなく高速安定性がものすごくよくなりました。
若干硬めではありますが、沈んだ後の戻り方がゆっくりなので体への負担は軽減されています。
ノーマルサスでは峠道で元気な走り方をすると沈み込みが大きすぎてセンタースタンドを擦って危なかったのですが今は大丈夫です。

プリロード調整も可能で専用のレンチも付属していました。
硬さは変わりませんが初期の車高を変更できます。

デメリットのないオススメパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

のりっぴさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: タクト | Vストローム650 )

4.0/5

★★★★★

インジェクション車に乗り換えたら、リアサスの底付きが多発し不快でしたので取り替えました。

コスパで選んだのですが、今のところ、不満なところはありませんし、体重87kgですが納品状態で組み付けて底付きもありません。

簡易工具で構わないのですが、リングスパナが附属していないので、-1評価でした。

 取替えはボックスレンチさえ有れば、30分で取り替え可能です。
手順は、自己責任でお願いしますが

1、メットインスペースのボルト2本を外す。
2、ガソリンキャップ側のボルト2本を外す。
3、シートごとメットインスペースを外す。
4、キャリアの変形防止のため2。で外したボルトを手締めで戻す。
5、エアクリーナー左右端部のボルト2本を外す。
※エアクリーナーをずらしての作業ですが、無理にずらさないこと。インジェクタ側接続管の繋ぎ部破損に注意。
6、リアサスの上下止めボルトを外し、サスを外す。
7、新たなサスの上下取り付け部の向きを修正する。
※これをしないと、ボルトが止めにくい。
8、新たなサスを組み付け、上部ボルトを仮止めする。
※しっかり止めてしまうと、下部側ボルトが止めにくくなる。
9、下部側ボルトを取り付ける。
10、両方のボルトをしっかり止める。
後は、元に戻すだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

錆びていた純正からかえました。しっかりしていて安心して乗れます。値段の割に良かったです。スプリングがイエローがあれは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

蕎麦職人外務大臣さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SH100

4.0/5

★★★★★

まだ取り付けて二週間ですが、かなりしっかりとして、違いがわかります。次回はタイヤをグレードUPしたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hankyさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

純正品にサビがあり、ブランドも値段も良かったので購入しました。
取り付けは外してつけるだけなのでとても簡単で、クッションの調整もできとても満足しています(^^)
見た目もいい感じー♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP