6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 4922 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: R60
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

ダンロップのタイヤチューブは、耐久性に優れています。長期間使用しても安心感がありますが私は毎回タイヤ交換時に変えてますね。
なぜなら安いから!!!そして強い!
たまたま偶然かもしれませんが私は今までパンクを路上で経験したことがありませんよ。
ダンロップのタイヤチューブは、パンクに対して頼りになる味方です。路上でガラスの破片や釘に遭遇しても、ダンロップが「Not today, punk!」と言ってくれてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 12:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

スーパーブラック
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

買って良かった
工具使わず素早く調整出来るのは有難い
質感も文句無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 17:24

役に立った

コメント(0)

ヤバタニゴンゾウさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

完璧。サーキット使用するならこれか一番いいと思います。
カラーバリエーションがあればもっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 23:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

スプリングカラー:ブラック | ボディカラー:シルバー
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4
  • 矢印の場所にマーカーを入れてます

    矢印の場所にマーカーを入れてます

まだ取り替えて2?300km程度の走行距離ですが、ノーマルでの使用時に感じていたコーナーでの安定感不足、路面からの突き上げ感、また路面に削られた縦溝の上を走行時に感じる不安定感などがかなり解消したように感じますし、見た目も違和感なく取付出来ました。
これから、もう少し走りながらプリロードの調整をしてベストな位置が見つかれば、もっと走り易くなるかと思います。
それから、トルクレンチを持っていない場合は、取り付けた後のボルト・ナットにはマジック等でマーカーを入れておく事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 01:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミントさん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

足つきは若干良くなりました。
その分サイドスタンドが長いのか、バイクの傾きが少なく不安定でセンタースタンドもかけにくくなります。
乗り心地は純正より良いです。
あとは耐久性がどうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 19:38

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 68件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

【使用状況を教えてください】
ハヤブサに取り付けました
純正だと角度調整できないため長距離乗ると膝が痛くなることが多かったです
こちらのものは様々な角度調整できるのですごく便利です
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
そうですね画像通りです
箱のデザインもバッチリ
さすがヨシムラだね

【取付けは難しかったですか?】
説明書も付いているのである程度オイル交換とかできるならばこちらも難しくないと思います

【使ってみていかがでしたか?】
ヨシムラ最高
いい感じです
【付属品はついていましたか?】
説明書、ステッカー
【期待外れな点はありましたか?】
ちょっと高いかな
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

特にはないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/18 21:38

役に立った

コメント(0)

painlessさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5

88年R-100 RS ショップでの装着。製品の工作精度は高く、特に何の加工も不要で所謂ポン付け。プリロードもダンピング量も調整はスムーズ。一つだけ難点を挙げるなら、プリロードの調整ダイヤル部分の外形が大きく、緩めてゆくとサブフレームに抵触する。このため、車体に装着したままではこのダイヤルを調整範囲の最弱にまで回すことは出来ない。現実的には、サブフレーム抵触段階まで緩めることなく適切と思われるポイントが得られた(多分?)ので、それはそれで良いのかも、と。一般道での常識的な速度域での走行フィールは、元の純正ダンパーが大きく劣化していたので、ツルシの状態でも直進性が大きく改善。適切な調整ポイントが見つかれば乗り心地は非常に快適。使用期間が短いので耐久性については不明。他メーカーの高価な製品との比較とかは出来ないが、少なくとも通常の使用においては、価格を考えればとても満足のできる製品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 20:00

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 5
滑りにくさ 4
  • ヒールガードは自作

    ヒールガードは自作

  • ヒールガードは自作

    ヒールガードは自作

CB400SBに装着しました。ポジションはシート高が低いCBに合わせて無理のないアップ量で、マルチな使い方をする人にオススメです。最近では珍しくなったステップバーと同軸で動くペダルで作動性が大変良い。タンデムステップは分離式、サイレンサーステーも付属しているので一人乗り仕様にできます。価格設定も良心的。

ヒールガードが無くタンデムステップ用のパーツで段ができブーツに当たるのは少々不満です。(ガードは自作しました) シフトヘダルがリンクロッドと干渉する場合があります。原因となるペダルのガタを何とか取れないか思案中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 22:43

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 14件 )

カラー:レッド

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

MD47に取り付け。
ロングツーリングでは振動対策でラバーを付けて
林道では外して使用。
プーツのソールの種類にも応じて変更できる
こんな商品待ってました。
色を選べるのも良し!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック(アルマイト仕上げ)
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • ブレーキ側(交換前)

    ブレーキ側(交換前)

  • ブレーキ側(交換後)

    ブレーキ側(交換後)

  • ギア側(交換前)

    ギア側(交換前)

  • ギア側(交換後)

    ギア側(交換後)

【使用状況を教えてください】
 ノーマルステップは足を下したときにふくらはぎに当たり、足つきが悪くなるためバックステップを導入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り。オーバーの製品は質感が良い。

【取付けは難しかったですか?】
 取付説明書やYouTubeを参考に取付。面倒なブレーキ側も問題なく取付出来ました。
 すこしシフトロッドが短く感じました。

【使ってみていかがでしたか?】
 足を下した時にふくらはぎが当たる事も無くなり。運転中の剛性も増しました。
 ただ、可倒式では無いので、低速走行で足をステップから外していたらつま先が引っ掛かり、ふくらはぎに大ダメージを負いました。気を付けましょう。←ただ自分が悪いだけ。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP