夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

ハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 251 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

いい商品ですが、ロックタイトは使わないようにしてください。 習慣でファスナーにロックタイトを塗って取付けましたが、数分でみごとにスイッチが割れました。 ファスナーの本体の樹脂製のスレッドが、侵されたためだとおもいます。 再購入し、今度はロックタイトを塗らずに取付けましたが、割れもせず、緩みもせずに取りついています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

てんてんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ON/OFFスイッチをウインカースイッチの下に取り付けてます。ハンドルにつけるといちいち手を離してON/OFFする必要があるからです。ウインカースイッチの下の部分はゲタの足のようなものがついているので、少し加工(ノコギリなどで切ったりしてぴったりとはまるように加工後、両面テープでくっつけてます)が必要ですが、ハンドルから手を離すことなくon/offができます。
1年間使ってますが、外れたりしていません。場所的に目立ちもせず、スイッチ類に一体感もあり気に入ってます。冬場は、ハンドルカバーを使ってますが、ハンドルカバーから手を出さずに親指で操作できます。電圧計も設置して、絶えず電圧を見ながら使ってますが、ON/OFFの効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

当方もこのスイッチを3年は使っていますが、不具合ない為、友人にススメ購入しました。
ただ長年使用しているとウインカーのプッシュキャンセルが固くなってきますが、CRCなどの潤滑スプレーをスイッチ部分に吹いてやれば元に戻ります。
非常に使いやすい違和感のない使用ができるため、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXのライトスイッチ用に購入しました。好みの問題かもしれませんが、ヘッドランプスイッチは、ボタンがイエローで、スライド式が最適と思います。スライドの硬さも丁度よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

専用設計の為に取り付けがとても簡単で30分程で作業終了。ただし、ピン数が同じコネクターが色違いで2つありましたので取り付け説明書を良く見てはさみ込む側のコネクター色の確認が必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

雨天時用のLEDフォグランプスイッチとしてに購入しました。雨男なのか雨天走行が結構多く防水対策としてスイッチ可動部に電気接点用のグリースを塗っています。親指で操作するのに丁度いいスイッチ形状になっています。これまで不具合はないので作りはしっかりしていると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマモさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GS400 | ZZR400 | ZZR400 )

4.0/5

★★★★★

 バイクにフォグランプを取り付けたため、ON/OFFの出来るスイッチを取り付けました。
 本体の取り付けは、スイッチ裏側に+(プラス)ネジ2本で簡単取り付け。
 スイッチの操作は「キルスイッチ」のような操作のしやすさが良いと思います。
 配線も2本で、+か-の配線に割り込ませるだけで簡単です。
 操作上の不具合などはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

CBR250RRは古いバイクの為、今の様にハザードが装備されていません。
停車時や高速道路の渋滞最後尾等、使いたい状況があるので、ハザード機能を付けました。
後付のスイッチでハンドル周りがごちゃごちゃするのがイヤなので、純正っぽく見えて、下のスイッチボックスの代替が出来るこの製品を選びました。
このスイッチキットのハザードスイッチには3線を直結することが出来るので、ウインカーリレーの許容量の高い物に交換するだけでハザード機能を追加できます。
ウインカーリレーはPOSHの090011-WRを使用(CBR250RRにボルトオン出来ます)
スイッチキットに装備されている配線は
1、ブレーキ
2、キル
3、スタータ
4、ハザード
なので、1、2、3を純正スイッチの配線に置き換えます。
4は純正ハーネスのウインカー左右のプラス線(水色と橙色)とリレー線(灰色)を分岐させて、スイッチキットの黒、明青、若葉の線に接続すればOK。

注意事項としては
この方法は規制前の車両のみです。
スロットルホルダーとブレーキマスターの間は32mm
スイッチキット幅は33mmあるので、干渉する部分を削らないと装着できません。

最後に
テスターで配線の導通を確認した際にキルスイッチが微妙に接触不良でしたので、ばらして接点を清掃、グリスアップするハメになりました。
新品ではグリス塗ってないし、品質が微妙です。
さらに説明書の基本配線図通りに線が全部あるわけでなく、車種別の線しかないので、欲しい配線がある車種のスイッチキットを確認して購入する必要があります。
汎用でなく、車種別用なので仕方が無いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱどこさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

・沖縄への配送でしたが、発送はスムーズで、凄く良かったです。

・品物は、簡単取付で機能もバッチリです。

・防水加工等行われていると最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

250TRにヘッドライトON/OFFスイッチを取り付けしました。エンジン始動時のバッテリー負荷軽減のためです。
取り付けはとても簡単で、カプラーを中継させ、スイッチ本体をハンドルに取り付けするだけでした。
スイッチの外装と文字がクラシックで250TRにぴったりマッチします。
テールランプとは連動しないため、近々、テールランプをLED化したいと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルスイッチ・スイッチボックスを車種から探す

PAGE TOP